海鳴の記

お祭り見物が趣味のディレッタント。佐渡民謡の担い手です。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世界遺産への登録には「功」の部分もある

このところ世界遺産の功罪のうち「罪」の部分を記事にしたり呟いたりしてきたわけですが、功罪はコインの裏表であり、たまには前者にも目を向けてあげようと思います。 先日、神保町の三省堂のレジで2個前に並んでたおじさんが持っていたのは磯辺欣三の『佐…

流行には終わりがある

世界遺産問題がきっかけで良くも悪くも全国的な話題になった佐渡。関係者の中には話題になって逆に良かったのではと見る向きもあるが私はそうは思いませぬ。 これは高校生くらいの時からずっと思ってたのだが、流行には終わりがある。だからワーーッ!!と話…

世界遺産問題でおかしくなっていく故郷の人たち

尊敬していた方や憧れていた方々が韓国(もしくは北朝鮮や中国)に憎悪を募らせ、あることないこと吐き捨てているのを見ると、正直辛いです。 最近「方法論的女性蔑視」というのが話題になってまして、低収入独身男性=弱者男性が女性や外国人を差別するのは仕…

竹内洋『日本のメリトクラシー』初版を読んで

メリトクラシーとはメリト=能力ある人々による統治と支配が確立する社会のことです。 本書は教育社会学者の竹内洋さんが日本におけるメリトクラシーを分析した本になります。なお今回読んだのは初版の方でして、増補版は未だ読めておりませんが、お許しくだ…

2022年共通テストの日本史Bを解いてみた

2022年共通テストの日本史Bを解いてみました。 3年前、大学1年生の時にも解きました。その時は82点。 今回はその時以来です。 結果は、、、76点。前回よりダウンしました。 現役の時は97点でしたので、順調に下がっている模様。 解いてみた感想ですが、私が…

頌春

あけましておめでとうございます。 昨年は年末になってから思い出したように更新しました。 おかげさまで訪問者数もぼちぼち増えているようです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 今年はもう少し投稿ジャンルのバリエーションを増やしていきた…